結婚相談・国際結婚ならジェイズマリッジサポートへ

群馬・全国・国際結婚・婚活パーティー・出会い・結婚相談ならジェイズマリッジサポート

TEL.027-329-5507(セブンズクローバー共同・水曜から日曜日の20時から23時まで)
〒370-0831 群馬県高崎市あら町2-5ミヤマビル2F(セブンズクローバー店舗内)

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • コンセプト
  • システム・料金
  • 国際結婚
  • ご予約・説明会
  • 店舗情報・アクセス
  • ブログ
  • お問合せ
  • 国際結婚候補者
トップ
›
国際結婚

国際結婚

外国人女性との結婚で選択肢を広げます。不安があるかと思いますが、JMSが全面的にサポートいたします!

 国外に在住の方とのお見合いや婚約にはスタッフが同行し、結婚される場合には日本での生活がスタートできるようにお手続きをサポートいたします。

 万が一トラブルが発生した場合、カウンセラーが誠意を持って対応します。解決に至らない場合はNNR在日国際結婚チェックリスト、 NNR国際結婚キャンセル規定に準じた対応がございますので、安心して国際結婚を進めていただけます。


国際結婚の流れ 女性が海外在住の場合
申し込み NNR海外国際結婚チェックリスト
NNR国際結婚キャンセル規定
当相談室が男性会員に国際結婚の内容を説明します。
女性の相談室は女性の戸口簿、身分証、出生証明、独身証明証の確認をします。また日本人との結婚が前提の見合いである事を、外国人女性に明確に伝える事とします。

NNR海外(女性居住地)国際結婚お見合契約書(男性記入)
男性が費用の支払い(見合い料他)を行います。
↓ ↓
お見合い 女性側相談室が男性会員を連れて現地でのお見合いを設定します。
↓ ↓
交際 お相手と手紙・電話・メール等で交際します。
↓ ↓
成婚 NNR海外(女性居住地)国際結婚締結契約書
(男性会員・両相談室の3者で記入)
男性が費用の残金の支払いを行います。
↓ ↓
婚姻手続き 海外(女性居住地)で婚姻に関する手続きを行います。
女性側相談室が指導します。
↓ ↓
在留資格申請 男性は帰国して、役所に外国で結婚した事を届け、その後入国管理局で女性の在留資格申請を行います。
女性側相談室が手続き指導します。
申請から取得までの期間は、そのカップルによって違いますが、3ヶ月位が一般的です。
↓ ↓
在留資格取得 在留資格申請が受理されたら女性に連絡します。女性は居住地の日本領事館で出国ビザの申請を行い、発給後に来日し、結婚生活をスタートさせます。
海外国際結婚の場合、外国人女性が入国してから1年間が、両相談室としてのお客様フォロー期間となります。

お二人の間でトラブルが発生した場合、両相談室が誠意を持って対応します。解決に至らない場合はNNR在日国際結婚チェックリスト、NNR国際結婚キャンセル規定に準じた対応となります。

※上記は一般的な流れです。
※会員番号の無い未登録会員とのお見合いは違反です。

国際結婚料金表(男性が外国人女性とご結婚の場合)

流 れ 含まれるもの 含まれないもの
一回目お見合いツアー
280,000円[税込]
・3泊4日現地ホテル宿泊費
・現地食事代
・現地スタッフ通訳費用
・現地お見合いセッティング費用
・現地相手女性の交通費
・日本語1級男性スタッフ同行費用
・往復飛行機チケット
・日本国内の交通費
・現地デート場所の入場料
・相手の家族へのお土産代
・相手の家族との会食費用
二回目渡航費用
300,000円[税込]
・現地ホテル宿泊費
・現地食事代
・現地での婚約の為の書類申請費用
・現地スタッフ通訳費用
・日本語1級男性スタッフ同行費用
・往復飛行機チケット
・奥様に渡す結納金
・結婚指輪代金
・奥様来日航空代金
・奥様の家族訪問交通費、お土産代
・来日前に日本語学校に通う費用
(希望により)
成婚料
1,200,000円[税込]
・奥様来日までの手続きに必要な書類のお手伝い
合計金額 1,780,000円[税込]

★初回の説明会で詳しくご案内致します。気軽にご予約ください。★

女性・料金表在日国際結婚については内容や料金が変わります。

詳しい内容は随時更新していきます。


国際結婚希望者

  • 中国女性NO2
  • 中国女性NO1

メニュー

コンテンツへスキップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © JMS2017, All rights reserved.

ログイン